カード使用状況の調査結果

昨日、カードの使用状況を確認したところ、
支出が異常に多いので調査してみました。意外な結果がわかりました。

期間は昨年の2023年10月~2024年8月が対象です。
楽天カードの使用状況非常に高いので、このカードのみ調査しました。

それでは、調査結果を書いています。

単にまとめただけ

意外な結果なのが、楽天カードに集約しただけで、
これまでも月の合計額を考えると同じくらいの金額を使っていました。

年間になると250万~300万弱つかっている感じです。

昨年の暮れまでは家で晩酌をしている時期もあったので(毎日じゃない)、
すこし食費がかさんではいますが…これは特定が難しいです。

うーん。とりあえず、かなり前から、これだけの出費をしてきたということです。
きっと、はじめからこんなに出費はしていたわけではなく、
徐々に支払いが増えているのに、まったく気づいていなかったのが原因だと思います。

明細を見ても特定が難しい

10か月分のカードの使用状況を簡単に分析してみましたが、
複数回見つかった支出は外食や食料品、衣類の買い物くらいです。

その金額にしてもカードの使用額(10か月分)に占める割合を出してみても3%ほどです。
ということは、これらが原因というわけではないです。

ちなみに、一番高い費用は電気代でした。
10か月で226,038円。安くはないけど3人家族で言えば、高すぎるというわけでもないと思います。
ガスは50,000円程度、水道代は2か月で13,000~15,000程度。想定内です。

今年、家電を買い替える必要があったため、家電費用はかさんでいます。
直近購入した家電は下記の3つです。合計 約5万円です。支出全体に対し、5.2%程度の割合です。

  • ウォシュレット(故障による買い替え)
  • 掃除機(買い替え)
  • 炊飯器(故障による買い替え)

これは必要経費なので、問題ないです。

あと、今年だけかかったものの中に娘の費用があります。
こちらは、支出全体に対し、8%程度の割合でした。

  • 学習机 & 椅子
  • ランドセル
  • 小・中学校の傷害保険料

うーん。無駄遣いが見当たらない。

結論

全体的に無駄遣いが多いようです。
カードの使用状況に対し、最大7.77%占めているものがありますが、こちらは電気代です。
次に大きいのは、立替で購入したiPhone15Proの費用が6.47%。
それ以下は3.29%~0.02%程度です。

ある特定の支出が多いわけでもなく、細かい支出が多いということは無駄遣いが原因のようです。
…ここで、すぐに改善できることは、ぼく自身の買い物をやめることくらいでしょうか。

とはいえ、僕は電子書籍や書籍をたまに買うくらいと思っていたけど…
どうも他に出費があるようです。今月から注視していこうと思います。

有名なファイナンシャル・プランナーの横山光昭氏考案の方法で、
横山式90日貯金プログラムというものがあります。

支出を3つの費用で仕分け(消費、投資、浪費)し、家計を見直す方法です。
シンプルで、実にわかりやすくて人気のプログラムのようです。
で、この方法は90日を1サイクルにしていたと思います。

90日ごとに見直す…だったかな? ※まちがっていたらごめんなさい。

何をするにでも、見直しは必要ですね。
この横山光昭氏の方法、取り入れて我が家の資金繰りも再生しようと思います。

タイトルとURLをコピーしました