投資日誌 #22

本日の収支結果は + 4,040 円でした。

過去、最高の利益となりました。
今日は、いつもの銘柄の他もトレードしました。
昨晩、数年前から何もわからない時になんとくなく監視銘柄に入れていた銘柄のチャートで、
好みのチャート(右肩上がり)のものをピックアップしトレードすることにしてみました。

あとは、いつもと同じ判断基準でトレードしたら、こうなりました。
今日の結果は、たまたまで運が良かっただけだと思います。
詳しくは「今日の信用取引」で書きます。

あと、短期目的で購入した下記の現物銘柄も売却した。
現物の収支結果は下記になります。

詳しくは「今日の現物取引」で書きます。

今日の信用取引

本日の取引履歴は下記の通り。

今日は、いつもの「メルカリ」の他に「クボタ」という銘柄で取引をしました。

先週末に読んだ書籍で覚えたことを忠実に守りながらトレードするようにしてます。
実際、その場になってみないと「こういうことか」と理解できないこと多いです。

デイトレに関し、僕の学習課題は二つです。
・利益を拡大する
・押し目買い(売り)を目指す

買いトレンドまたは売りトレンドに乗ることを順張りといいます。
安定して利益を重ねている人は、「順張り」一択だと思います。

こんなの簡単じゃん。と思って始めましたが、
気づくと「反転するのでは?」と逆張りしている自分に気づきます。
これでも、反転しなければ損切すればOKです。

しかし、「反転するのでは?」とエントリーしているので、
損切ができないことが多く損失となることが多かった気がします。
…こちらについては、FXゲームや、実際のFXで経験しておいてよかったと思います。

話を戻します。

順張りだと、初動には乗れないので、ある程度高値になってからエントリーとなります。
「価格があがると利確する」人がいるので、一時的に値下がりが起きます。
このことを「押し目」というそうです。

順張りなら、この「押し目」をとれなくては!と試しているのですが、
とても難しいです。

エントリーする前にチャートや出来高、板の状況を見て、判断しているので、
以前に比べると、確率は高い時点でエントリーが出来ていると思います。

自信はあるのですが、「上がるか下がるか」はわかりません。
今日、+1,250円という利確ができたのですが、これとセットに-100円が発生してます。

上昇すると思ったのですが、押し目の幅が広く想像の4倍くらい値動きが起きて、損切ができませんでした。このときの含み損は -2,000 円です。本来であれば、損切するべきでした。
なので、これは運がよかっただけです。

上昇すると思って、この下降は押し目だ。と思ったので、底値から回復したタイミングで、
押し目買いしました。(ナンピン買いとも言えそうですが)

結果、押し目で買ったものが +1,250円、 最初のエントリーは -100円という結果でした。

こういう買い方もありかなと思いましたが、今回は運が良かっただけなので明確な基準が必要だと思います。
週末、宅建士の勉強をせず、テクニカル分析の勉強をしようと思います。

今日の現物取引

今日は現物の取引も決済しました。

長谷工コーポレーションは、8月29日に購入して、本日売却しました。保有期間は8日間。
売却理由は、配当金目的で購入したのですが、値上がり益が配当金額を上回ったからです。
正直、もっと持っておいても良い気はしましたが、購入目的を守ることにしました。

東京電力ホールディングスも売却しました。
エネルギー銘柄なので、円高では強い銘柄と聞いてましたが、
一昨日購入した時は、かなり下落していました。

一昨日購入したので、保有期間は3日間。
利益は + 4,570円。ラッキーです。

こちらもまだ保有していても良いのですが、デイトレの損失分くらい稼げればいいと購入したものなので売却しました。

この現物取引の利益 + 11,320 円のおかげで、今週は利益確定です。

ここまでは良い話。

もう一つ、短期トレードで購入した銘柄は、一時期 +20,000円ほどになっていましたが、
現在の含み損は -30,000円です。

これは大誤算です。この株価では配当金を2回もらっても足りません。
この銘柄は、昨年のチャートでも、9月は下落しっぱなしでした。

関係あるかわかりませんが、もっと下がるのであれば買い増しして、配当金額を増やそうと思ってます。

週次報告

月曜日 -450円
火曜日 1,930円
水曜日 -1,000円
木曜日 1,750円
金曜日 4,040円

でしたので、週間の損益合計は + 6,270円でした。
これに現物取引の利益 + 11,320円を合計すると… + 17,590

上出来です。日換算で 3,518円(税込)です。
譲渡所得分 715円を差し引いても、2,803円となります。

当面の利益目標は、日換算で2,500円なので、税込み額でいうと3,000円ちょっと稼げば良いようです。
まぐれとはいえ、無理ではないということは実証できました。

現物で売買をしていたのは、2021年だったかな。
この時が年間の譲渡益の最高かな。譲渡益で60万ちょっと稼いだと思います。

どれくらいの期間で増やしたかは忘れましたが、まとまった金額が必要だったときまで、
現物取引をしていたように思います。

今年は、先月からですが取引を始めたのですが、残る4カ月。
この額を目標に頑張っていきたいです。

スイング(数日~数か月)といちにち信用の混合技なら、無理ではない数字だと思います。
今週は良い週末を迎えれそうです。

まとめ

利確を遅らせ利益を拡大するのを意識してましたが、これは僕には向いてないかもです。
…慣れてないだけかな。細かく利確した方が僕には向いている気がします。

「今日の信用取引」で書きましたが、今日危ない取引をしました。

運よく回避できましたが、「運」ではギャンブルです。
僕のデイトレの唯一のルールは「ギャンブル」しないです。

ならば、細かく利確していく方がよさそうです。

うーん。とはいえ、臨機応援に、そのときにあった利確方法が適切な気がします。
となると、やっぱり経験値をためるしかない気がします。

初心を思い出しましょ。

はじめて株式を購入したとき、1円の値動きで1000円慌てたものです。
むしろ、100円でも慌ててました。

いまは、現物では「こんなもんか」と思う程度です。
ちなみに、現物での最大損失は30万くらいです。

あえて、損失を書きましたが、この銘柄は塩漬けにしても数年後に損失はなくなっていた銘柄です。

この時、どうして損失を確定したかというと、自分のミスを認めるためと、
30万減ったけど、他の銘柄に買い直した方が伸びしろが大きいと感じたからです。

結果正解でした。

2021年以降は売買は特に行ってこず、配当金をもらって買い増ししてきただけなので、
譲渡益は年を通してはマイナスになったことがありません。

眠くなったので寝ます。

タイトルとURLをコピーしました