投資日記 #25 : 過去最高の損失額

本日の収支結果は、– 35,070 円です。

昨日の日誌で、「救いようのないくらいコテンパン」と書きましたが、今日の方がそうなりました。
となると、明日以降は、これ以上の損失が発生する可能性が大きいです。

なぜなら、ギャンブルばかりしているから。
たった一つのルールを守れないとは、我ながら情けないです。

シミュレーション不足なのかな。
いろいろ試してみたいけど、だいたいマイナスに動きます。

上がるか下がるかの簡単で2分の1の確率だけど、ここまで大きく負けるのはなぜか。
きちんと考えなくてはなりません。

今日の反省と、今後について書いてきます。

今日の信用取引① 損失が膨らんだ理由

本日のチャートは下記です。
見事な右肩下がりのチャートです。

終わってみると気づくけど、トレードしているときは気づきません。なぜでしょう。

今日、大きく損失を出したのは、この500株です。

まず10:20頃、押し目(上昇局面で値下がり)を取りに行ったと思ったら、
株価が大きく下がりだしました。で、損切りせず買い増しました。(失敗① ナンピン買い)

そこから一瞬、上昇しましたが、また大きめの陰線(10:36頃)が出て、さらに買い増し(失敗② ナンピン買い)

11:00頃にもまた、同じごろを繰り返し、前場の終了時点では300株を保有している状態でした。
2回ほど、価格を持ち直し、利益が出るタイミングが一瞬だけありましたが、
利確はせず、見送りました。ここが 失敗④ 利確するべきでした。

前場が終わったころには、マイナス3,800円程度の含み損でした。
…前場終了前に損切すればいいものを、「後場の開始で上がるかも」とギャンブル的発想がよぎり、
損切できず、後場スタートで前場の底値を更新する始末。 ここで買い増し 失敗⑤ ナンピン買い。

ここまでくると開き直ったもので、20,000円で損切するぞ、と思いきや、
思ったらすぐにマイナス20,000円を超えました。ここでも損切できず。失敗⑥

さらに、買い増し 失敗⑦をしました。

それから、14:30には利確すると決めていたので、-34,050円 で損切りしました。
過去一で最低な結果です。いままで何をしていたのか。何を学んできたのか自分に問いたいです。

下記が損失の履歴です。

今日の信用取引② ペナルティ

今日の失敗は本当に救いようがありません。
仮想通貨の口座から、6万補填しました。

また、クレジットカード積立の投資信託の一部を売却しました。
20万弱なので、大きなものは買えませんが運転資金が欲しいため売却です。
※信用取引の資金ではなく、短期トレード用の現物に使う予定です。

補填しているので、損失は帳消しにはできますが、
こんなことをしていてはトレーダーにはなれません。

今日の失敗含め、真剣に考えていこうと思います。

買い増しについては、含み益の状態でしか行いません。

もし、これが守れないならデイトレはやめます。

昨日と同様、最近、利益を出せていたので、僕は調子に乗ってます。
でなきゃ、こんな大きな失敗はしません。情けない。

今後について

何かしら投資するので、日誌は書いていくつもりですが、
取引をしない日も作ろうと思います。

稼ぐチャンスだと思って、すぐにエントリーしてしまいます。
チャートと板をきちんと見ていますが、チャートの全体像が見えてないこと、
今日気づきました。

今日は信用取引をはじめてから、いちばん保有期間が長かったので、
値動きをみていろいろと考えました。


チャンスと思った理由は、逆から考えてもチャンスになることがあります。
例えば、「OOだから、買いのチャンス」しかし、これを逆から見ると
「OOだから、売りのチャンス」。

そりゃそうです。2択なんだから。

自分が買い目線でみるか売り目線でみるかの違いだけのようです。
となると、もっと違うとこで判断しなくてはいけないと思います。

これに気づけたことは成長ですが、今日の損失は大きすぎます。

まとめ

信用取引で、いままで株式(現物)や投資信託、
仮想通貨で利益を重ねてきたのが、一瞬でなくなりそうです。

3,000円稼ぐのがこんなに難しいとは…思いませんでした。
失うのは簡単なんだけどな。

これを反対に考えると、お金を失うことの逆をすればいいだけなのだけど…
どうしてお金を失っているかを、きちんと考えないといけないですね。

さて、散歩しながら考えをまとめます。
宅建士に行政書士、貸金責任者試験。

こっちに集中しないといけないのになぁ。

いつも試験が近くなると、他のことをしだしてしまいます。
これは、きっと現実逃避なのかな。

我ながら、困ったもんです。

タイトルとURLをコピーしました