投資日誌 #64

本日の収支結果は、+ 36,606 円でした。

本日の利益は「武蔵野銀行」の一部を利確した分になります。

信用取引のみの収支結果は、以下の通りです。

マイナスでした。しかし、大きく損失を出していなので、これは気にする損失ではないと考えています。

では、記事を書いていきます。

信用取引

本日、僕が監視している銘柄は、エントリーチャンスがあまりなかったように思います。

なので、あまりエントリーしてません。全トレード結果は以下の通りです。

ほぼ損切になりました。

下落している銘柄に「買い」でエントリーするから仕方ないです。
とはいえ、比較的チャンスを待ってのエントリーなので、これくらいの損失で抑えれたのは上出来かなと思います。 ちなみに、「ルネサス」でだした損失の内「-500円」と「-800円」は、エントリーポイントが良くなかったです。

ただ、損切しなかったら、もっと大きな損失になっていました。
下記が「ルネサスエレクトロニクス」の3分足チャートです。

怖くて結局取引しませんでしたが…
寄り付き直後に、入ろうと思ったのが「さくらインターネット」です。
3分足チャートは以下の通り。

もし、こちらにエントリーしていれば、今日は大きく利益を出せていたかもしれません。
…損失は、想定に反した値動きで行う損切は必要コストです。
しかし、この損失にまだまだ抵抗があります。

ここをきちんと、考え直さないとトレーダーになれません。

現物取引

現物で保有している銘柄で、含み益は「武蔵野銀行」しかありません。
先週末に「武蔵野銀行」良い決算の結果でしたが…まったく株価には反映されていません。

もしくは、すでに織り込み済み?

僕としては、単に人気の無い銘柄で、市場に相手にされていないだけなのだと思っています。
そんなこんなで、好決算の「武蔵野銀行」の株は数十円ほどマイナスに動いていました。

今日は、僕が監視している銘柄での信用取引では、利益を出すのが難しいと思ったため、
「武蔵野銀行」を買い増し、取得単価を上げ、売るという譲渡益を分散する作戦を実行しました。

ただ、後場になり、株価が少しあがったので、結果、本日あらたに購入した
「武蔵野銀行」株も一時期5,000円ほどまで値上がりしました。
が、15:25~15:30のクロージング・オークションで30円ほど下がりました。

先週末も同じだったので、最後にまとまった売りが出るようです。
ただ、これが何を意味しているのかはわかりませんが、気づいたのでメモしておきます。

現在保有している現物銘柄の評価損益は以下のとおり。

先週末とほぼ変動ありません。
今日、含み益の一部を利確したため、評価益がさがっております。

他の銘柄は知りませんが、ここ数日でいえば仮想通貨の方がトレンドがしっかりでているので、
利益を出しやすそうなのかなと思っています。

こういうときの立ち回り…やっぱり経験不足なためよくわかりません。

FX取引

現在の時刻は 21:31 です。

先週からポジションを持っているドル買いポジション。
今日はドル高が進んだので、運よく含み損がだいぶ減りました。

現時点の含み損は -1,101円。
先週末は1万越えのマイナスだったので、だいぶ持ち直しました。

僕のプランでは、155円まであがればポジションを調整するつもりです。
というのも、ここまで円安が進めば、日銀の「為替介入」を考える必要があるためです。
※前回は、寝ている間にこれを食らいました。

いま、7000通貨のポジションを持っているのですが…この一部を今晩利確しようと考えています。

現在の兼業トレーダーだと、FXや仮想通貨での売買が良い気がしています。
なぜかというと、取引時間が株式に比べ長い点に利点を感じています。
あと、株式では「一日信用」しかしないので、日をまたぐことができません。
※制度信用または一般信用を使えば日をまたげますが、僕のルールではしないため利用できません。

うーん。FXで利益出せたら、すごい良い気がします。

あっさきほど仮想通貨で利益を出しやすいと書きましたが、
次期の米国大統領にトランプ氏が就任することが決まり、仮想通貨の価格が一気に上昇トレンドになっています。理由は分かりませんが、税金を緩和するとかの理由でしょうか。

ただ、わかっているのは仮想通貨の価格高騰です。
ビットコインも最高高値を更新しました。イーサリアムも連日上昇トレンドらしいです。

僕の記憶では、ビットコインは最高高値を更新しましたが、僕の手持ちの仮想通貨では、
2021年の高値は超えていません。ビットコインとイーサリアムという時価総額の高い通貨だけが極端に値上がりしているようです。※この2銘柄はETFなどもあるので当然だと思います。

となると、その他のアルトコインはまだ値上がりするかもしれません。
…来年、大きく価格上昇をしてくれるのでしょうか。

ひそかに期待をしております。

まとめ

いまは業務で資料作成やログの抽出など、手を離せない業務が多くあるため、
スキャルピング取引などはしずらい環境になります。

…しかし、そもそもスキャルピング取引は、チャートに張り付く必要があるため、
兼業向きではない気がしています。そのため、スイング取引できる方法を模索しています。

毎日少しずつ挑戦することで、少しずつ成長しているのかな?とは思いますが、
損失を出すことには慣れません。

これを学ぶ…というか慣れるには、どうしたらよいかなと考えています。
値動きを見ることで心理的に焦りを感じてしまい…

  • 利益がなくなるのを恐れ早い利確
  • 損切の判断が遅れる
  • 損切を早めに行うことで損切損失ばかり発生する
  • 値動きを見ているうちに、当初の想定を忘れてしまう。

など無駄な行動をとってしまいます。

これを避けようと、時間軸を拡げて15分チャートでの取引も試しましたが…
甘いチャート分析でエントリーしてしまうと15分後には大きな損失になることもあります。

となると、逆指値を入れて放置。…が一番しっくりする方法かなと思い、
いま試している最中です。

あと、金額慣れについては…解決策を見つけられていません。
慣れるしかないのは確かなのですが、取引するたびに1秒単位で数十円動くのもつらいです。

うーん。先週末に娘とUFOキャッチャーをしたのですが、
このコインゲームが株式になれるのには良いかなと感じています。

僕は基本「ギャンブル嫌い」なので、この手のゲームはしなかったです。
が、娘が挑戦したいというので、「良い経験」と思い、ショッピングモールに行く際は、
寄るようになりました。

先週末は4,000円ほど使ったと思います。
そこで、手に入れたのはぬいぐるみ一個です。
※4割程度は僕が消費しました。

3000円でぬいぐるみ一つ…となると、小さめのぬいぐるみは買えます。
僕は1000円使って、収穫0です。

うーん。このUFOキャッチャーでは、4千円を使えます。
※毎日挑戦するものではないのもあるかもですが不思議です。

どうして株式では、数百円や数千円もケチってしまうのでしょうか。
その投資額が、50%の確率で利益になるのに…確率で言えばUFOキャッチャーより高いと思います。

…不思議です。とにかく損失額になれること。
これが僕の当面の課題です。

タイトルとURLをコピーしました