本日は休みなので、最近の考え事についてメモします。
テーマとしては…次の3つになります。
- お米不足について
- 妻の仕事を考える
- 緑内障と向き合う
さて、テーマごとにくわしく書いていきます。
お米不足
2週間前だったか、妻に「お米が売ってない」と言われ現状をはじめて知りました。
米不足なので、あれば値段も高いです。※希少性価格つけてます?
ニュースでも、この米不足のネタを取り上げていて、
どこかのスーパーのオーナーさんが、価格は1.5倍ほどまで上がっています。
と言われていました。
僕は、こういうときは「買わなきゃいいじゃん」と思うたちです。
お米の代用品はいくらでもあります。
「不足」と聞くと、不安になりさらに欲する気持ちが大きくなるのでしょうか。
需給のバランスなので、需要が多くなれば価格があがります。
供給が高まれば、価格は落ち着くのだろうから、その時に食べればいいじゃんって個人的に思います。
というより、僕個人はこういう考えです。
とはいえ、妻と子供がいるので、こーもいってられません。
妻は、米をどうしても食べたいようで、
1週間前に、スーパーを数件回り見つけた米を買ってきました。
ちょうどこのとき、妻に「ふるさと納税」でコメ買えないの?と聞かれました。
ふるさと納税の返戻品は、届くまでに数か月以上かかるのが一般的なので、
あまり気にしてませんでしたが、言われた手前調べてみると…
翌営業日発送の返礼品のふるさと納税を見つけました。
リンクは下記になります。ただ、現在では売り切れになっているようです。
購入履歴を見ると、僕が注文したのは8月18日でした。
この時は普通に買えましたが、さきほど確認したら「売り切れ」になっていました。
本当に、米不足なのですね。
ここまで不足となると、転売している人もいるのでは?とか
南海トラフ注意などで過剰に備蓄する人もいるのでは?といろいろ疑います。
真相はわかりませんが、ヤフオクとかメルカリでお米が高額で売られているのをみると…
転売している方も多いのでは?と考えてしまいます。
「不足」とか「ない」とか聞くと、不安になりよりほしい気持ちが増すのは僕だけでしょうか。
こういうときに、便乗値上げが起こり急激な値上がりとなります。※需給バランスの乱れ
数年前に卵でも同じことが起きていたと思います。
安いとこで10個入りの卵が100円で買えたものが倍になっていました。
このときの理由は鳥インフルエンザだったか忘れましたが、
いつ不足が解消されたのかわからないうちに、160円ほどで販売されています。
これはインフレの影響なのかわからないけど…
僕はこの時に高い卵を買ってくださいと妻に言ってました。
高いといっても、普段から200円ほどで販売されていた卵のことです。
なぜかというと、こちらの卵は240円くらいで買えていたので値上がり率では少なかったからです。
それに、100円の品質を200円で買うなら、200円の品質のものを240円で買う方が、
得だと考えたのが理由です。
…まぁ卵についても「買わない」が、僕個人の意見でしたが、
妻は卵料理を良くするので、この選択肢はありませんでした。
話を米に戻します。
米不足が解消されるのは、9月中旬以降と関係者たちが
同じことをインタビューで回答していました。
まぁ、すでに不足しているので店頭に並ぶころには、
「また買えないかもしれない」という不安があるかもしれないので、
普通に買えるようになるのはもう少し後ではないかと思います。
少し長く見て、11月と仮定してみます。
我が家にあるコメは15kg弱です。
その時まで、我が家のコメは足りるかな。
子供も、僕も米を食べなくても全然いいので問題ないですが、
問題は妻です。…果たしてどうなるか。
妻の仕事
マンションギャラリーを回り出したのも、僕自身の終活の一環であります。
こちらについては、いますぐ僕が死ぬようなことがあれば対応できない状態になります。
とはいえ、すぐにどうにかできることでもないし、
そもそも僕は賃貸のがいいと思っている人間なので、しばらく住に関しては考えないようにします。
となると、問題になるのは、妻の仕事です。
もし、僕が死んだ場合、生計を立てるのは妻です。
ここで、妻について書いておきます。
妻は外国人なのですが、大学院まで卒業しており、本国では高校の教師をしていた高学歴の人間です。
とはいえ、これは本国での話です。
日本ではとなると、外国人の日本語能力を示すJLPTという試験がありますが、
就職レベルに必要となる2級も所持してない状態にあります。
娘が生まれる前までは、3級、2級、1級と受験していた妻ですが、結局どれもとれていません。
3級、2級はあと数点というとこで落ち、1級は論外という結果。
それから5年以上が経ち、今年の7月に行われたJLPT2級の試験に僕が申込み、
妻に受験してもらいました。
結果は、勉強をほとんどしていないので、不合格だと思われます。 ※結果は 8/26 10:00 -発表
在日外国人は大学卒でないと、日本では就職できません。
その就職先が、日本人が就業する場合は高卒またはそれ以下でも良いような会社にもです。
また、就職の場合はJLPT2級は最低必要です。
まぁJLPT2級がなくてもいけるとこは、募集しても日本人が全く来ないような、
就業条件の悪いものばかりです。
ちなみ、求人情報はインターネットでたくさんありますし、
フリーペーパーにハローワークなどで探すことができます。
外国人となると、アルバイトなどはインターネットで探すこともあるようですが、
日本語で書かれているので、読もうとしないことが多いです。
※過去の知り合いベトナム人も同様でした。
となるとSNSなどの求人広告から探すようです。
その広告は「就職あっせん」的なものや、個人(多分従業員)がしているものです。
広告があるということはビジネスになっているので、
紹介料や在留カードの更新手数料など含め数十万かかります。
実例をあげると、義妹の場合は38万かかったそうです。
ベトナム人の友人に関しては、紹介料20万とし、
弁護士を名乗る日本人に持ち逃げされたようです。
日本で、外国人が犯罪を犯すなどよくニュースで目にしますが、
何もわからない外国人をいいことに、お金をだまし取る日本人もいるようです。
さて、妻の仕事の話に戻します。
僕が生きているうちに、日本で妻が生計を立てれるようにしなくてはと思っています。
数年前から考えていますが…本人がまったくやる気がないのでどうしようもないのが本音です。
とはいえ、僕はいつ死ぬかわかりません。
反対に、妻が僕より先に死ぬかもしれません。
健康と仕事の両面をケアしなくてはなりません。
この点、妻や義妹などを見ていると健康に関する知識はほぼ皆無です。
それもあり、訪問介護員2級の資格を妻にすすめました。
こちらであればすぐにはJLPT2級ほどの日本語能力はいりませんし、
1.5カ月程度の講習を受ければ資格取得できると聞きました。
…とはいえ、大変な仕事なので、妻は即答で「むり」と言い出してました。
まぁここは強く言えません。数年前に、僕も考えたことありますが、
僕も「絶対むり」と考え、あきらめました。
さきほど、妻に質問しました。
僕が死んだあと、月収はいくら稼ぎ、生計をどう立てていくのか
とんちんかんな回答が返ってきました。
「娘の大学へ行くお金はあるので、大丈夫だとか。」
資金繰りにかんしても、きちんと説明したつもりですが、まったく頭に入ってようです。
こういうやりとりに、いつも苛立ちを覚えてしまいます。
大学入学を考える前に、娘の年齢は6歳です。
今を考えないで、どうするのか。楽観主義はメンタルマネジメントには良いと思いますが、
資金繰りではよいとは言えません、破綻する以外選択肢がないでしょう。
小学校にかかる費用。
中学校にかかる費用。※高校受験にかかる費用含む
高校にかかる費用。※大学受験にかかる費用含む
大学にかかる費用。
これについては、娘が小学校に入る前、今年の2月ごろに、
キャッシュフロー図を作って、妻に説明をしました。
まったく聞いてないことに、本当に残念です。
家族で、これは本当に致命的だと思います。
きっと、過去に僕が、お金にだらしなかったことが原因なのかな。
それに関し、妻が立て替えてくれた分はすべて妻に返済したし、
不動産を売却した金額まで回復したことは何の評価もされないようです。
妻は、きっと金額についても頭に入ってないのだと思われます。
我が家で一番資産を持っているのは妻で、ついで娘です。
僕個人名義のお金は家族の支払い用のものなので、ない状態です。
※僕のお金は、昨日の記事の楽天ウォレットの仮想通貨分です。
とはいえ、僕も欲しいものがあればカードで買いますので、そこまで我慢してません
娘の学費含む積立状況
ジュニアNISAで運用しているものがありますが、
これは大学の費用ではありません。娘の資産です。
妻が大学の費用というのは、上記のジュニアNISAのことみたいです。
ぜんぜん違います。
大学もしくは高校など、将来の学費にかかるであろうお金は、
児童手当もしくは、積み立て金のことです。
児童手当は、そのまま積み立てます。
あと、その他は妻と話し合って決めた(決まってなかったようです)、
毎月の積立金のことです。名目はお小遣いとしてますが、娘の口座に直で積み立てています。
はい。積み立てなので、「僕が死んだ場合」は積み立てができないお金になります。
ここをきちんと理解していない妻には本当にがっかりしました。
この積立金は1歳あがるごとに年間12,000円増やす計算です。
妻が理解していなかったため、僕に負担がきているので1歳上がるたび、
僕の積立負担は24,000円上がっていきます。18歳まで恐ろしい金額になります。
※いま思い出してぞっとしました。18歳時点で、年間432,000円かかるようです。
この積立割合でいくと、娘が18歳時点では360万になります。
ここに児童手当分の200万(総額)あれば、問題ないのではと考えております。
とはいえ、これは妻と私が健在および離婚をしていない場合の計算です。
もし、僕が死んだ場合は、360万は無理でも120万は行けると思いますが、
資金繰り次第では、こちらも無理。
上記の資金繰りが無理なら、児童手当も積み立てできない可能性が高いと思います。
このあたりは、きちんキャッシュフロー表を作成して確認する必要がありますね。
今度、作り直してみようとも思いました。
とにかく、妻はノープランで、考える頭もないことには非常に焦りを感じます。
僕の要求が多いのかもしれませんが、それだけ心配であることをわかってほしいと思います。
妻は、今月は娘が夏休みのため、一日中家に居ましたので、
時間はいくらでもあったはずですが、勉強はおろか、
このような家族にかかわることを考えていません。
僕は結婚には向いてないのかもしれない
うちのような外国人と結婚したような家庭では、日本人の配偶者が死んだ場合に必要なことメモします。
役所に7日以内に届け出が必要
14日以内に入国管理局へ届け出が必要
配偶者に関する届出 | 出入国在留管理庁 (moj.go.jp)
定住者という在留資格に変更が必要
日本人の配偶者と死別したら外国人の妻(夫)のビザはどうなるの!?日本に残れるの?? | VISA NEWS (common-s.jp)
確か、死別後、6カ月以内に在留資格の変更が必要だったと思います。
在留資格を定住者への変更も、きちんとした年収を示さないと
許可がおりないと過去に記事を読んだ気がします。
最低でも月20万以上、できれば年収300万以上が望ましいです。
となると、僕が生きているうちに、職を探す必要があります。
むしろ、この点は僕は起業してもいいと考えております。
ネパール料理屋などしか、いまの妻の能力を見る限りありません。
これはライバル店が多いので、初期費用のリスクが多すぎて考える気になりません。
この妻の仕事についても、僕の課題になるようです。
とはいえ、本人がやる気がないので、どうしたらいいのか全くわかりません。
緑内障と向き合う
緑内障に関しては、眼圧を抑える点眼液を寝る前に行っています。
治ることはないそうなので、いかに症状の進行を遅らせられるかだけです。
となると、僕は失明率はかなり高い確率で実現すると考えなければなりません。
いま、僕が考えていることは全て失明したらできないことばかりです。
仕事も、トレーダーもなんもできません。
このあたりも、もっと掘り下げて考えられることと、
それに対する行動や代替案など考えておきたいと思います。
最近だけかもですが、日中、右目の裏側に痛みを感じるときがあります。
だいたい、目が充血しているときに痛みが出るようです。
これも緑内障のせいで、眼圧が上がっているということなのか…
まったくわかりませんが、不安だけあります。
物流の仕事をしているときは、肉体を酷使していたので、
腰巻きをしていないと、腰痛になりかけていました。
そして、頭を使う仕事にシフトしたのですが…これはこれで、目を酷使します。
工事班などログ情報を常に見るような人たちに比べれば全然マシですが、
技術仕様書を読んだり設計書のレビュー、あとは実機の設定確認…などなど。
いまの本業は、常に目を酷使しています。
もう潮時かもしれません。
さて、皮膚科に行ってまいります。