投資日誌 #17

本日の収支結果は -1,330円でした。

昨日は取引履歴を全件載せたと思いますが、取引数が増えると収まらないので、
利益と損失、実現損失だけを貼り付けます。

今日は損失合計が -4,010円 なので、ルールを守れませんでした。

さて、いつも反省ばかりしているので、今日は、とことん言い訳をしてみます。

言い訳

いつも僕はパソコンで板とチャート、歩み値を表示して
スマホで注文するという使い勝手の悪い取引をしていました。

PCでは、楽天証券のマーケットスピード2というツールを使っているのですが、
チャートや板などは見やすいのですが…注文がいちいちプルダウンメニューから
「いちにち信用」を選んで…が、めっちゃ手間でした。

これに比べるとスマホの方がやりやすいので注文だけスマホでしてました。

昨晩、楽天証券の動画を見ていると「武蔵」というツールを使えば、
板発注できると書いてあり、『これだよ』と思い、今日から使い始めました。

…しかも、値動きの早い寄り付き中に注文してみました。
ドラッグ&ドロップで設定してある単元を値段の板に置けば発注完了です。

しかし、値動き早い時は、このドラッグ&ドロップも
どこに置いたかわからなくなる時あります。

僕は、緑内障に老眼、乱視に近視など、目がまともに動きません。
そんな人間にはなお速すぎます。

で、はじめて「武蔵」で発注して、「訂正注文」をしようとしていたら、
いつの間にか約定していたようですが、それが見当たらない。

初めて使うツールだから、「あれ?約定してないの?」と全くわからず、
信用建玉を見てもないです。※画面が指定した銘柄の信用建玉しか表示されない設定でした。

買えなかったのか。とのん気に、チャンスのありそうな銘柄を見て取引していると、
損失の連続でした。次の銘柄はきちんと買うことができましたが、返済ができない始末。

画面はこんな感じ。

※画像はマーケットスピードのを転載してます。

買うときは画面右の「買注文」の100など書かれたボタンをドラッグし、画面中央の右の赤枠内にドロップします。そうすると、注文が行えます。これは便利です。

買いの返済は画面の左の売注文で行います。

これに気づくのが遅れ損切ミスして -650円。

ミスして、もう一つのミスに気づきました。
はじめに行った注文は、やっぱり約定していました。

表示していた銘柄が間違っていました。

今週は、セブン&アイ、メルカリ、楽天グループを何度か取引しています。
なかでも、メルカリが多いです。一昨日からメルカリばっかりです。

なので、メルカリを画面に表示しているつもりでした。

しかし、初めに武蔵で注文したのは「楽天グループ」でした。
楽天グループを選ぶと…やっぱり約定してました。

まったく見てない状態で動いていたので、大損しているかとひやひやしました。
恐る恐る価格を見ると -250円でした。損切です。

ツールになれないのもありますが、いつも押し目で臆病になり利確していたので、
今日は少し待つようにしました。…そしたら損切が遅れました。

うーん。むずかしいです。
しかし、この「武蔵」のおかげで取引は格段にしやすくなったと思います。
慣れたら、注文遅れで損失が膨らむ心配はなさそうです。

週次報告

今月から投資日誌を付けているので、月の終わりに一か月分の損益合計を記録していこうと思います。

週次報告のが先でした。
※先週、今週分も表示してしまったので重複箇所あります。

2営業日後に記録されるようで、譲渡日基準(取引日の2営業日後)でこれから報告していきます。

通算損益は、今年一年の通算です。

今週の信用取引の収支合計は – 26,490円でした。
ここに現物取引の売却益が + 69,900円になります。

なので、今週の収支は + 43,410円です。
損失がかさんでいるので、いま利益分を確定すると税金がかかりません。

また、現物で保有していた銘柄を売却した理由は、
割安で配当金が高いものを購入するためです。

月次報告

8月14日からデイトレを開始して損失を重ねてきたので結果が怖いです。
しかし、現物を利確してしまっているので、どうかなと思いますが…結果はこちらです。

ATM手数料より2円安い損失 – 108円でした。

すこし、タラレバを書きます。

もし、楽天グループを8/21に売却してなければ、 + 15,100円
もし、信用取引をしてなければ、+ 103,908円

うーん。+119,008円となりますね。 大きい。

しかし、これはタラレバです。

きっと、信用取引をしてなければ、現物を利確することもなかったと思います。

利確したことで、次の銘柄を買いました。
1808:長谷工コーポレーション
9101:日本郵船

こちらは買ったばかりで利確してませんので、評価損益になりますが、
本日時点で + 16,850円です。

こちらのふたつを購入したわけは割安で高配当の銘柄だったからです。
9月末まで保有していれば中間配当の権利がもらえます。(たぶん)

中間配当の額は、日本郵船 : 130円 長谷工: 40円 です。

なので、170円x100(1単元)=17,000円(税引き前)

ということで、月次報告の結果は -108円でした。

さらに言い訳

今月の損失分の補填として、僕の財布(10年分)から14万入金してます。
そのため、損失はなかったことにしてます。

むしろ残金ふえたので、運用資金自体は増えました!
…しかし、僕のお金はなくなりつつあります。

ということで、下記の点について別記事で書きます。

  • 現在の投資以外の支出問題
  • デイトレしてみて思うこと
  • 働き方と資金繰り

タイトルとURLをコピーしました