投資日誌 #24

本日の収支結果は + 17,290 円でした。

これはズルした実現損益です。一か月前に購入した現物銘柄を決済したものも含んでいます。
下記が現物取引で出た利益です。

信用取引のみの、本当の収支結果は、- 10,770 円です。救いようがないくらいコテンパンにやられました。

今日は反省することがたくさんすぎます。

さて、では書いていきます。

今日の信用取引①

いつもは履歴のスクショを張り付けていますが、今日からやめようと思います。
件数が多すぎて、載せるのに時間かかるためです。

今日の失敗もいつもと同じで損切が遅かったことです。

それと、もうひとつ大きな失敗が苦手なチャートで取引していました。

今日のチャートはこんな感じです。13:30ごろまで右肩下がりです。
陰線ばかりのチャートなので、この空売りができない銘柄ではトレードするべきではありませんでした。

ここ数日、利益を出していたので、調子に乗っていた気がします。
なので、トレードしないはずの寄り付き付近でトレードし、少し大きめに稼いだと思ったら、
次は損切できずに、ナンピン買いを2回繰り返し、一気に4千円くらいの損失を出しました。

もうここで今日の信用取引の出来は決まっていました。

エントリーするたびに、損切する羽目になりました。
このようなチャートでは利益確定のために、買い建てではエントリーするべきじゃないです。
ものすごい勉強になりました。その勉強代として、損失 – 19,590円です。

痛すぎます。幸い、一か月前に底値近い値段で買った現物で保有していた銘柄を決済して、
負け分をなかったことにしましたが…無駄な損失を出し、利益を減らしてしまったのは、
完全に僕のせいです。

今日の信用取引②

いままで、メルカリ様に頼ってきちゃったので、他にも銘柄を見つけておく必要があります。
でないと、今日みたいなチャートでは、僕は利益を出せないようです。

いちお、「デイトレ適正銘柄」みたいな、証券会社のランキングから、
良さそうな銘柄をピックアップしていたのですが…よくないです。

デイトレ適正というのは、その日の値幅と出来高…他には何でフィルタリングしているのか、
わかりませんが、そのランキングから銘柄を取引しようとすると支障が出ること多いです。

支障理由は、下記です。

  • 注意銘柄
  • 1TICK(呼び値)が5円以上の銘柄
  • 出来高がすくなく値動きがしない銘柄
  • 板が飛んでる銘柄で、価格変動が激しい

などです。市場が開始する前にリストアップしておき、
チャートなどで、仕訳しておく必要があると思います。

とはいえ、僕も複数の銘柄をリストアップしているのですが、
面白いほど、チャートが同じような銘柄ばかりで、
どれも取引ができない状態です。

業種などを変えて、チャートが違うような銘柄を探そうと思います。

今日の信用取引③

僕がよくトレードする銘柄は「メルカリ」です。
この銘柄は非常に人気があるようで、値動きが激しいです。
そのため、出来高も多いです。

値動きが早いんですが、1TICK=1円なので、
助かっています。もし、1TICK=5円なら…ぞっとします。

資金力が増えていったら、1TICK=5円も挑戦したいと思います。
しかし、そんなことを考える前に、いかに損失を低くするかを考えなくてはいけません。

信用取引をはじめて、早いもので1か月になりそうです。
一か月前と同じような失敗を今日は何度も繰り返してしまいました。

明日は、徹底的に細かく損切し、ズルなしで利益を出したいと思います!

現物取引

今日、決済した銘柄は「ヤマエグループHD」です。

8月初旬に起きた大暴落時に、底値に近い値段で買った銘柄です。

僕は、このヤマエさんに関係する会社で就業していたことがあります。
その際に、大きな会社であることと、大好きなスーパーの業務を請け負っているということで購入したのが最初です。

なので、この銘柄を取引するのは4年ほど前からです。

以前は、数十万は稼がせてもらいましたが、1年は買っていない銘柄です。
しかし、いつも株価はチェックしていたので、暴落時に拾えたのは運が良かったです。

ヤマエさんはとても割安です。
経営状態も悪くなく、非常に魅力な銘柄です。

なので、暴落したときに「やっす」と思って、妻に借金して買いました。
妻には利子をつけて返しましたが、数日で数万増えたので儲けです。

このヤマエさん。を売却して売却益を27,000円ほどの利益になりましたが、
ファンダメンタル的には、この銘柄はまだまだ割安です。

だから、本当は手放したくなかったのですが、自分が損失を出したことで、
それを補填すべく売ってしまいました。…くやしい。

もう手持ちの銘柄も、ほとんどないので、これ以上損失をだしても補填することができません。
ただ、良いこともありました。

バイ&ホールドという言葉を信じ、長期で保有している銘柄がありますが、
資金効率で考えると、置いておくだけではもったいないです。

保有銘柄の含み益を見るのは気分が良いのですが、
含み益は決済するまでは、幻のお金です。

その分、デイトレは、確実にその日で決済するというルールはいいです。
※信用によっては6か月とか無期限のものもあります。僕はこちらはやらないのでその日限りでトレードします。

この方法で、いままで決済しないで含み益見てきたのですが、
最近では決済して、すぐ使えるお金にしておく方がよいのでは?と考えてます。

NISA口座で保有しているものは、決済しても非課税なのでいいのですが、
信用取引で使っている口座は、課税口座のため決済するたびに譲渡益がかかります。

譲渡所得の税率は、20.315%です。
利益が大きくなると、税金でかなり持ってかれます。

我が家では、投資しているお金も家計簿に自動で集計しています。
そのため、決済するたびに家計簿の保有金額が下がっていきます。

これが嫌だったので、決済してこなかったのも理由です。

デイトレをはじめてから、この考えを改めるきっかけになったこと良かった変化です。

まとめ

さきほど、我が家での家計簿の話をしましたが、これとは別にデイトレの履歴を別の家計簿ソフトで記録するようにしています。

アプリ名は「シンプル家計簿」でデイトレの収支を記録しています。

普段の家計簿はZaimを使っており、こちらは年契約で4000円弱払っています。
こちらは口座情報も自動取得してきてくれるので、とても便利です。

しかし、デイトレ履歴となると、支出は信用か現物、収入も信用か現物のみです。
あとは、カレンダーで利益と損失が一覧できれば用が足ります。

シンプル家計簿、気に入ってます。
980円で買ってしまおうかと悩みましたが、しばらく広告アリの無料版を使い続けようと考えてます。

さて、散歩でもしてきます。

タイトルとURLをコピーしました